最近、ちょっと気になることがありました。
会社の検診で、とある項目で要精密検査になってしまいました。
それは、いわゆる悪玉コレステロール(LDL コレステロール)が『低すぎる』ので、病院を受診し精密検査を受けてくださいというものでした。
悪玉コレステロール値が高いとよくない、それはよく聞くのですが、「低すぎるのでよくない」というのは一体どういうことなのか…笑
ちなみに、現在は「悪玉コレステロール」という言い方はあまりしないみたいです。それは、このLDLコレステロールにも、大切な役割があるから。
大正製薬 生活習慣ケアコラム 「コレステロールと中性脂肪について詳しく知ろう」
https://brand.taisho.co.jp/contents/livita/detail_231.html
「髪や皮膚を滑らかにする」なんて、めっちゃ大事やんけー!!笑
そんなLDLコレステロールが低い私。今年の健診での数値は49mg/dl。 低っ!!笑
ネットで調べてみても、「LDLコレステロールが低い場合は特に問題ない」みたいな記事ばかりだったので、とりあえずマズイことではないんだな…?と思いましたが、実は今回2年連続でこういった結果が出たので、さすがに心配になり、病院に行き内科を受診し、血液検査を受けることにしました。
LDLコレステロールが低い場合考えられる病気として、いったい何があるのだろうと調べた結果、自分があるとしたら肝機能に問題があるか、甲状腺の病気?という感じでした。
でも何かあるなら、たぶん甲状腺の方じゃないかな…と思いました。肝機能の方は、元々会社の検診でもずっと問題がなさそうな数値だったし、それとは別に婦人科で肝機能検査を受けた時もあったのですが、その時も特に問題がありませんでした。なので、もしあるとしたら甲状腺の方だろうと思いました。
これまでの会社の定期健診や、婦人科での検査結果を病院に持っていき、診察していただき、採血をしました。
(余談ですが、会社や病院で受けた健診結果は、きちんとまとめて一か所に保管しておくといいですよ!こういう時役に立ちます!笑)
担当してくださった先生からは、「検査してみないとわからないけど、もしかしたら、『橋本病』かもしれないね。女性は結構な割合でなってしまう病気なんですよ。」とのことでした。
Doctor’s File 「橋本病」のページ↓
橋本病になっている女性で、妊娠を希望するなら、症状が出ていなくても治療を始める必要があったりするらしく、「えー!妊娠にも関わってくるんだ!?」とびっくり。
まあ、私にその予定はないですけど…(^^; (おひとり様街道爆走中)
ネットで甲状腺の病気について調べたとき、橋本病のことも目にしていて、自分でも「もしかして私これかも?」と思っていたので、言われてもそんなにショックではなかったですが、でもやっぱりビクビクしつつ、結果が出るのを待つこと一週間…。
血液検査の結果は、甲状腺の方も特に問題はなく、とりあえず LDLコレステロールが低い分には問題ないということで、特に治療もなくお薬も出されずに、そのまま診察は終了しました。
病気にはなっていなくてほっとしたけど、…髪の毛やお肌の滑らかさは手に入りにくいってことか…(:-;)涙
そこはしょんぼりwですが、こうやって精密検査を受けることで、自分の体について知ることが出来て良かった。
実は診察時、他にも気になることがあってそちらも検査していただき、これも問題がなかったので安心できました。
昨年もLDLコレステロール値が低かったのですが、その時は病院に行かず、でもずっと気になっていました。
今回受診して、健康に関しては、おろそかにしないで、知っていくことって大事だなと思いました。
この記事を読んでくださってる方も、おそらくLDLコレステロールが低くて検索してたどり着かれたのでは…?と思いますが、気になることがあったら、病院を受診してみることをオススメします。
採血もそんなに大変ではないですし(最近の採血キットなんだかすごい優秀で、サクサク採血されます 笑)、それに検査結果ももらえるので、何か別件でほかの病院に行くときも役立ったりすると思います。
あ、ちなみにかかった料金ですが、結果報告まで含めて5000円くらいでした。私の場合LDLコレステロール関係の検査以外のことも検査してもらってこの料金なので、LDLコレステロールのことだけで受診した場合はもっと安くなるのでは?と思います。
お読みくださりまして、ありがとうございました。
自分の備忘録みたいな記事ですが、何かお役に立つことがあったら幸いです(^^)